堅調
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ


エヌビディア、AMD共に爆上げでした。⬇️


共に半導体銘柄ですが、生成AI向けのデータセンター向けの高性能の半導体はエヌビディアが8割、AMDが2割と世界で急増している市場を2社で独占しており、世界的な生成AIの大ブームで、それを支える巨大なデータセンターが世界中で建設ラッシュとなって来たし、なって行くのですが当面は猛烈な勢いで爆発的に激増している需要に供給が全く追い付かず、増産しても増産しても数年先まで予約が埋っている状態となっており、この急成長している市場をエヌビディアとAMDが2社で独占しているので、あり得ないような株価爆上げとなって来たし、なって行く訳です。
特にAMDはエヌビディアに出遅れていて上昇余地が大きいのでエヌビディアが昨年、爆上げして乗れなかった投資家が大半なので、今からならAMDが有望と書いて来たし今年の目玉として1銘柄を上げるならAMDと記事に書いて来ました。
過去半年では⬇️


上記のように⬆️エヌビディアも更に爆上げしていますが、AMDは見事にキャッチアップしエヌビディアを上回る爆上げとなっています。
AMDは過去1ヶ月でも⬇️

上記のように⬆️1ヶ月でも14%の爆上げとなっているので私の一押し銘柄は引き続き好調となっています。
昨日は⬇️

市場が注目していたウォラー理事の発言があり、昨年からの利下げの話を
(ノ-_-)ノ~┻━┻
して自身の発言をひっくり返して利下げ先送りを示唆したことから金利は上昇し上値は重くなりましたが、中国銘柄の暴落を除くとナスダックは上昇しているなど私の予想よりも遥かに堅調でした。
今の市場の強さを改めて認識しましたが、非常に内容は強かったと感じる結果での着地となりました。
昨日の雰囲気的にはナスダックは2%くらいの暴落もあり得そうな感じでしたが、ナスダック100は横這いでの着地だったので、ちょっとサプライズの結果でした。
今のアメリカ市場は強いという印象で、これだけ強いと利下げしたら爆上げが行きすぎる怖さがFRBにもあるように思える強い相場となっています。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿